大人ニキビが出来る6つの場所の原因

大人ニキビや吹き出物にはできやすい場所があります。ニキビのできる箇所によって、ニキビの原因は違います。自分のニキビができる場所によって「何がニキビの原因か」をチェックして改善しましょう。

髪の生え際にニキビが出来る原因

主にシャンプーや洗顔の洗い残しが原因です。髪の毛を洗った際は、念入りに洗い流すよう心がけるよにしましょう。洗顔の際は、生え際までしっかり洗うのがポイントです。生え際や顔のニキビを予防したい人は、シャンプーをしてから洗顔をするように心がけていきましょう。

 

おでこから目の間のTゾーンにニキビが出来る原因

f:id:ki_nnkun:20210110180829p:plain


皮脂腺が発達しているTゾーンのニキビは、ホルモンバランスや前髪の汚れが原因です。前髪がかかる人はか短く切ってしまいましょう。他にも。生活のリズム整えることで肌の状態を改善可能。人に見えやすい部分だからこそ、しっかりと対策して行きましょう。

 

ほっぺにニキビが出来る原因

f:id:ki_nnkun:20210110181110j:plain

頬(ほっぺた)は顔の中で最も乾燥しやすい部分になります。特に男性は、男性ホルモンの影響でニキビができやすい部分とも言われ、顔の乾燥を防ぐためにも、皮脂ケアだけでなく保湿ケアも取り入れましょう。洗顔で汚れや皮脂を洗い流した後は、必ず化粧水と乳液で肌の水分量を整えて清潔な肌を保ちましょう。

 

顎などのフェイスラインにニキビが出来てしまう原因

f:id:ki_nnkun:20210110181446j:plain

ホルモンバランスの崩れが顕著に現れるのがフェイスライン。ニキビのできやすい場所と言われており、冷えやストレスの影響も受けやすい場所です。さらに、男性はさらに髭を剃るためフェイスラインのお肌はとってもデリケートに。生活習慣はもちろん、髭剃りのケアも怠らないようにしましょう。

 

鼻の下や口周りにニキビが出来る原因

f:id:ki_nnkun:20210110181725j:plain

暴飲暴食を繰り返すと、口回りに大人ニキビや吹き出物ができたりしますね。飲みすぎ、食べ過ぎによる胃腸機能の低下やホルモンバランスが原因になります。食生活が改善されればいいのですが、大好きなものを我慢しすぎては逆にストレスが溜まってしまいます。黄・緑色の野菜や果物を意識して摂取するようにしましょう。少しの変化でも続けることが大事ですよ。

 

背中に出来るニキビ

f:id:ki_nnkun:20210110182740j:plain

背中は皮脂が出やすいため、毛穴が詰まりやすい部分です。背中ニキビで悩んでいる方は、病院に足を運んでみましょう。自分ではケアもしにくいため、気になるようであれば専門的な治療を受診しましょう。

 

まとめ

大人ニキビ(吹き出物)のできる6つの原因と、ニキビのできる場所別のチェック項目を今回はご紹介しました。大人ニキビは肌を労りながら治療するため、若いときよりも治療時間が必要になります。スキンケアなどの治し方も大切ですが、生活習慣や食生活を見直して根本的に大人ニキビのできにくい美肌を目指す方がもっと本質的な解決です。

ニキビは体調不良を知らせる合図とも言われています。ニキビや吹き出物ができた際は、いつもより自分の体を労ってあげましょうね。ニキビをケアして、肌が綺麗なイケメンに!

男の大人ニキビが出来てしまう根本的な主な原因4選

f:id:ki_nnkun:20210110171107j:plain

大人ニキビとは、文字通り20歳を過ぎてからできるニキビのことです。“吹き出物”とも呼ばれており、ストレスや生活習慣が原因などと言われています。

主に、TゾーンやUゾーンと言われるフェイスラインにできるのが特徴です。大人ニキビは治りづらく跡が残りやすいため、早めの対策と予防が大切になってきます。

 

大人ニキビの原因①ストレスが溜まっている。

f:id:ki_nnkun:20210110171704j:plain

大人ニキビの代表的な原因といえばストレスです。ストレスによりホルモンバランスが崩れ、ニキビや吹き出物ができやすい体質になってしまいます。さらに、ストレスが溜まると肌のターンオーバーが遅くなり、老廃物がたまりやすい状況に...。そうなるとニキビが余計できやすく、肌荒れが悪化する原因にもつながります。肌だけでなく身体のためにも、ストレスは抱え込まない、もしくは適度に息抜きを挟み、溜め込まないようにしましょう!

大人ニキビの原因②睡眠不足。

f:id:ki_nnkun:20210110171922j:plain

睡眠不足はホルモンバランスの乱れや老廃物の排泄、肌の生まれ変わり、体調不良など肌が弱体化する様々な原因を引き起こしてしまいます。肌も体の大事な一部です。肌の管理は体調管理と同じことですよ。肌や身体を休ませるためにも睡眠はしっかり取りましょう。ホルモンバランスを整える22〜翌2時の間で睡眠時間を確保することが大切です。

大人ニキビの原因③油脂や油分をたくさん分泌してしまう。

f:id:ki_nnkun:20210110172416j:plain

男性は女性より皮脂や油が多く分泌されます。日頃から肌がべたべたする、油っぽいなと感じる、いわゆる“オイリー肌”の人は要注意が必要、肌男を目指すなら、洗顔や油取り紙でしっかり余計な油分を取り除きくことが大切です。こまめに汗を拭き取ってすっきりさせましょう。

大人ニキビの原因④

f:id:ki_nnkun:20210110173101j:plain

脂肪が多く含まれる料理は、皮脂や油の分泌を促してしまいます。肌も体の一部なので、当然貴方の食べたもので構築されています。食生活が荒れると、ニキビ(吹き出物)や肌荒れの原因となります。さらに、肌が元気を失うと、自力で肌荒れを直す力が弱まってしまいます。食生活をきちんと見直すのもニキビ予防には大事なポイントですよ。

まとめ

ニキビは体調不良を知らせる合図とも言われています。ニキビや吹き出物ができた際は、いつもより自分の体を労ってあげましょうね。ニキビをケアして、肌が綺麗なイケメンに!

しつこい大人ニキビの対処法と正しい洗顔方法

f:id:ki_nnkun:20210110164537j:plain

肌荒れやニキビ予防に洗顔が大切なのは間違いではありませんが、その方法や頻度、アフターケアなどが間違っているなんてことも。

洗いすぎや皮脂の取り過ぎは、逆に肌荒れを起こす原因となることもあるのです。

正しい洗顔をして、繰り返す肌荒れニキビを撃退しましょう。

 

しっかりとした洗顔で正しくニキビ予防

f:id:ki_nnkun:20210110165012j:plain

ニキビ予防のために洗顔はとても大事なケアのひとつです。

ただし、誤った方法によって洗顔を繰り返してしまうとニキビが悪化したり、繰り返したりしてしまうので、正しい洗顔方法を覚えましょう。

 

その洗い方間違っていない?洗顔とニキビの関係とは。

朝起きたら顔は洗うものと決まっていて大雑把になりがちな洗顔ですが、洗顔にはきちんとした目的があります。

それは、皮脂膜を洗い流し、きれいな皮脂膜に戻すことです。

皮脂膜とは、皮脂腺から分泌されている皮脂と、汗腺から出る水分で作られる天然の膜のこと。

 

みんな自分で保湿クリームを作り出し、外界の刺激や内側の水分が過剰に出ていかないよう守っているのです。

ただし、皮脂膜は汚れが付くと細菌が繁殖して肌によくないため、適度な頻度で洗顔をしてきれいにする必要があります。

しかしながら、間違った洗顔によって大切な皮脂膜を取ってしまうと、ニキビができやすくなってしまいます。

 

ニキビ予防のための洗顔とは?

f:id:ki_nnkun:20210110165814j:plain

  1. 手をハンドソープなどを付けてキレイに洗い清潔に。
  2. ぬるま湯(30℃程度)で顔を5回程度すすぐように予洗。
  3. 洗顔石鹸やフォームなど洗顔料を手に取りよく泡立てます。
  4. 顔と手の間に常に泡が存在するようにしてまずTゾーンに泡をのせる
  5. 次に顎、頬の順に泡をのせる
  6. 顔全体を手のひらで包み込むようにして、泡で洗うように洗顔をする。こすらず、顔の皮膚に直接触れないよう、皮膚との間に泡があるような感じで洗う
  7. ぬるま湯で泡が残らないよう30回以上すすぐ。おでこや髪の生え際、こめかみ、顎の下など、すすぎ残しがないようよくすすぐ
  8. 清潔なタオルで顔に押しつけるようにして水分を吸わせる。ゴシゴシこすらず、できるだけ皮膚に負担がかからないように注意

ダメな洗顔とは?日頃の洗顔を見直そう。

f:id:ki_nnkun:20210110170427p:plain

次に、やってはいけない洗顔のやりかたについて説明します。

先に手を洗わずに洗顔をはじめてしまう

意外に手は汚れています。

汚い手で洗ってもきれいになりませんし、泡もきれいに立たなくなってしまうので、洗顔前には石けんをつけて手を洗うよにしましょう。

熱いお湯で洗顔する

次に、シャワーを浴びる時のような40℃前後の温度のお湯や、逆に冷たい水での洗顔はNGです。熱すぎるお湯は皮脂を取り過ぎてしまい、皮脂は乾燥を防ごうと余計に分泌されてしまいます。

冷たい水で洗顔する

逆に、冷たい水では皮脂汚れが落ちにくく、汚れが落ちないことで毛穴に皮脂が詰まってニキビをまねいてしまうのです。30℃程度のぬるま湯で洗うことを心がけましょう

ずっと洗顔している

また、長時間の洗顔もニキビケアによくありません。皮脂を取り過ぎてしまうことと、洗顔料の刺激に長く触れさせたくないことが理由です。泡を顔につけている時間の目安は1分と覚えておきましょう。

シャワーを直接顔に当てて流すしている

お風呂で洗顔をする際に、泡を早く洗い流そうとシャワーを直接顔に当てていませんか?これも肌に刺激が強すぎて皮膚を傷めてしまいます。お風呂でも、洗面器にぬるま湯をためるなどして洗顔しましょう。

 

まとめ

以上、メンズニキビの正しい洗顔方法についての説明でした。

洗顔して保湿するは男のスキンケアに必須なことです。

日頃から丁寧にスキンケアを行い肌荒れやニキビの改善を行っていきましょう。

洗顔の種類を間違えてしまうと肌に負担が!?肌タイプ別おすすめ洗顔フォーム

f:id:ki_nnkun:20210110161328j:plain

肌をキレイに保つためには、毎日の洗顔が欠かせませんよね。その際に利用されるのが洗顔フォームです。洗顔フォームにも固形のもの、クリームのものなどさまざまな種類があり、人それぞれの肌タイプや、求める効能によって最適な洗顔フォームは変わってきます。この記事では意外と知らない洗顔フォームの違いや選び方を解説していきますね。

 

洗顔フォームの選び方

f:id:ki_nnkun:20210110161730j:plain

乾燥肌

乾燥肌の場合は、保湿成分の含まれている肌に優しい洗顔フォームを選ぶのがおすすめ。
肌本来のうるおい成分に近いセラミドアミノ酸、皮脂膜の成分に近いスクラワンなどが配合されているものを選ぶとよい。また洗浄力の高い洗顔フォームは、肌の水分を保つために必要な油分も洗い流してしまうことがあり、乾燥肌の原因になってしまう気になる方は、洗浄力の弱い洗顔フォームを使ってみよう。

脂性肌

脂性肌はオイリー肌とも呼ばれ、皮脂の分泌量が非常に多い状態を指します。とくに若い世代で多く、過剰な皮脂は毛穴の詰まりを引き起こし、ニキビや吹き出物の原因となる。この場合は、皮脂汚れや角栓をしっかりと落とせる洗浄力高めの洗顔フォームがおすすめだ。成分表内に石けん、アルカリ石けんなどの表記が成分表の上位にきている商品は洗浄力の高い場合が多い。

混合肌

混合肌は、顔の中で乾燥する部分と皮脂の多い部分が混在する状態だ。違ったタイプの肌が混在するので洗顔フォームを選ぶ際も悩むことがあるだろう。乾燥する部分のためには保湿成分があるものがよいだろう。

普通肌

普通肌は乾燥も過剰な皮脂もない状態のいい肌だ。基本的にはどのような洗顔料を使っても問題はないが、今の理想的な状態を維持するために、低刺激で保湿成分のあるものを使用すればよいだろう。

自分の肌のタイプにあった洗顔フォームを使用することで、洗顔の効果をより高めることができる。
 

泡タイプ、固形タイプ、クリームそれぞれの違いとメリット

f:id:ki_nnkun:20210110162335j:plain

泡タイプ

泡タイプ以外の洗顔フォームは、手に取った後泡立てる必要があるが、 泡タイプは手に出してそのまま洗顔をすることができる。キレイに泡立ててから洗顔をすることは、肌への刺激を減らすためにも大事なので、泡タイプを使用するメリットになるだろう。

固形石鹸

固形石鹸の歴史は古く、紀元前3000年頃に開発されたと言われている。成分自体が比較的シンプルな事や、そもそも長年使われてきていること自体が大きな安心材料かもしれない。また、ほかの洗顔料との違いとしては、全身に使用できることだ。値段も安い場合が多いのでリーズナブルに利用することができる。

クリームタイプ

フォームタイプとも言われており、洗顔料の中では最も一般的なタイプだ。クリームタイプは商品数も多く、求める効果や、自分の肌タイプに合った商品を見つけやすい。しかし添加物や、石油系の成分が含まれている商品も多いため、肌が敏感な方は成分表をみて、肌に優しいものを選ぼう。
 

タイプ別の洗顔フォーム正しい使い方

f:id:ki_nnkun:20210110162722j:plain

泡タイプ

プッシュするときめの細かい泡がでてきて、そのまま使用できる。ピンポン玉2つ分くらいの泡を手にひらに出し、優しく洗っていきましょう。

固形石鹸

両手のひらで10~15回程転がし、手のひら同士を合わせてくるくると円を描くように動かします。すると徐々に泡ができてくる。固形石鹸は泡立ちにくいものもあるが、できるだけやわらかい泡を作りましょう。

クリームタイプ

チューブから1センチほどを手に出し、少しずつ泡立てよう。皮脂の多い方は温かめのお湯で、乾燥肌の方はぬるめか冷めた水で洗い流すのがいいですよ。

どのタイプの洗顔料を使う場合も、肌をこすりすぎないことと、熱すぎるお湯で洗い流さないことに注意する必要がある。キレイな泡を作るために市販の泡立てネットなどを使用するのもおすすめだ。
 

まとめ

毎日行う洗顔を、自分にあった方法で正しく行うことは健康な肌を維持するためにとても重要です。その際、自分にあった種類の洗顔フォームを選んで、正しい洗顔方法でより効果のある洗顔を行いましょう。今は多くの種類の商品が出ているので、見た目やブランド以外にも成分表を見て商品を選ぶのも1つの方法ですよ。

もちもち肌を手に入れるにはメンズ洗顔は必須!!正しい洗顔方法や種類をご紹介!

f:id:ki_nnkun:20210110154607j:plain

女性より皮脂量の多いメンズにこそ、正しい洗顔が必要だとご存知だろうか?毎日の洗顔を水だけで済ませたりしているとしたら、それはNGである。正しい洗顔方法で皮脂や汚れをしっかり落とし、触りたくなるサラサラ素肌を手に入れよう。本記事では、洗顔料の種類や選び方、正しい洗顔方法を解説するので参考にしてほしい。

 

メンズ洗顔が大切な理由

顔の脂っぽさやテカリが気になっている男性は多いだろう。男性の顔に分泌されている皮脂量は、生活習慣や男性ホルモンの影響もあり女性の2倍以上になるため、メンズ洗顔は肌を清潔に保つためにも必要である。1日過ごした肌には多くの雑菌やホコリも付着しているため、しっかり洗わないでいると、てきめんに肌荒れや吹き出物、毛穴詰まりの原因となる。

また、男性の顔の皮脂は就寝中に大量に分泌されるため、メンズ洗顔は朝も手抜きはできない。ギトギト顔で出勤すれば清潔感も台無しだ。肌荒れの防止、さらに周囲に与える印象という点でも、正しいメンズ洗顔を覚えよう。

 

洗顔料の主なタイプ4種類と、タイプ別の特徴

f:id:ki_nnkun:20210110155519j:plain

洗顔フォーム

チューブタイプの洗顔フォームはメンズ向けの種類も多く、価格も手頃で手に取りやすい。チューブから出して泡立てるだけと使い方も簡単なので、メンズ洗顔初心者にもおすすめだ。ただし洗浄力の強いタイプが多く、潤いを奪い過ぎてしまう場合もあるので注意したい。

洗顔石鹸

石鹸タイプは、サッパリとした洗い上がりになるが、低刺激で肌にやさしいものが多い。敏感肌・ニキビ肌などトラブル向けの種類も多く、肌悩みがある方でも選びやすいのがメリットだ。

泡タイプ

最近増えているのが、ポンプから泡のまま出てくる泡タイプの洗顔料だ。自分で泡立てなくともキメ細かいたっぷりの泡で洗えるので、手早く済ませたいメンズ洗顔には非常におすすめと言える。ただし減りが早く、他のタイプよりコスパが悪い傾向もある。

ジェルタイプ

ジェルタイプの洗顔料は、泡立ちがよく洗浄力の高いものが多い。皮脂やべたつきが気になる方におすすめだが、肌の潤いまで奪ってしまい乾燥の原因となることもあるため、過度の使用には気をつけたい。また、泡立てずマッサージするタイプのジェル洗顔料もある。
 

正しいメンズ洗顔の仕方

f:id:ki_nnkun:20210110143011j:plain

1.ぬるま湯で軽く汚れを浮かす

ぬるま湯で予洗いしておくことで、毛穴が開き汚れ落ちがよくなる。

2.洗顔料を十分に泡立てる

水を少しずつ加えながら手のひらでしっかりとした泡を作ろう。洗顔料をそのまま顔につけたり、荒い泡で洗うのはNGだ。

3.Tゾーンなど皮脂の多い部分から洗う

Tゾーン⇒頬の順で、手をクルクルと動かしながらやさしく洗う。鼻やおでこなどの皮脂の分泌が多い場所は、指の腹を使って念入りに洗うのがポイントだ。ただしゴシゴシ洗いは肌の負担となるので、泡の弾力を使って洗うイメージがよい。

4.ぬるま湯ですすぐ

泡が残ると肌荒れの原因ともなるので、すすぎも怠らないようにしよう。熱過ぎるお湯は肌の負担となるため、ぬるま湯がベストである。

洗顔は泡立てが大事!

キメ細かい泡は毛穴の奥まで入り込み汚れを落としてくれるため、面倒くさがらずしっかり泡立てることで洗顔の効果は変わってくる。泡立てが苦手な人は、市販の泡立てネットなどを使えば簡単にモコモコの泡ができあがるのでおすすめしたい。
 

まとめ

メンズ洗顔が必要な理由は、ズバリ「男性の顔の皮脂量は女性の2倍以上」だからである。皮脂量の増える朝、汚れが肌に付着している夜の2回を基本に洗顔習慣をつけてみてはいかがだろう。肌の清潔感を保つ基本はなによりも洗顔が第一である。

オリーブオイルで洗顔!?肌にいい訳とは?

f:id:ki_nnkun:20210110153106j:plain

近年、アンチエイジング効果のある男性向けのファイシャルケアアイテムも、世の中に多く流通するようになりました。最近注目を集めているのが、オリーブオイルが天然素材の洗顔料。果たして、オリーブオイルで洗顔をすることで、どのような効果があるのでしょうか。

そこで今回は、オリーブオイル洗顔の魅力と洗顔法についてご紹介します。

 

オリーブオイルが人気なのは「オレイン酸

f:id:ki_nnkun:20210110153358j:plain

料理で使うというイメージが強いオリーブオイルですが、かのクレオパトラも愛用していたといわれているように、古くから美容オイルやマッサージオイルとしても利用されてきました。

オリーブオイルがフェイシャルケアに効果的とされている大きな理由は、その成分の約70%を占める「オレイン酸」にあります。オレイン酸不飽和脂肪酸の一種で、動脈硬化などの生活習慣病の予防や改善に効果があるといわれています。そんなオレイン酸は私たちの体内にも多く含まれており、皮脂の約40%を占めています。皮脂はフェイシャルケアの大敵と思われがちですが、実際には肌の表面をコーティングして、乾燥や外部刺激から守る大切な役割も果たしています。このため、過度の洗顔や、強力な洗顔料を使い続けることで、必要な皮脂までを除去してしまい、かえって肌を傷めるリスクもたかまってしまうのです。

その点、皮脂に含まれるオレイン酸は皮脂汚れと馴染みやすいため、オリーブオイルを使った洗顔であれば、皮脂を除去しすぎることなく、汚れだけを取り除くことができます。また、普通の洗顔では落ちづらい汚れも除去できるといわれています。

オリーブオイルを使った洗顔

f:id:ki_nnkun:20210110153842j:plain

洗顔に使うオリーブオイルは、食用のものでも構いませんが、最近では洗顔用のオリーブオイルも市販されていますので、お肌が敏感な方にはそちらがおすすめです。食用のものを使う場合は、精製度が高く、酸度の低いものが効果的といわれています。また、酸化しにくいとはいえ、開封後はなるべく早く使い切ることをおすすめします。

洗顔方法については、一般的な洗顔料によるものと大差はありません。オリーブオイルを手に取り、手のひらで伸ばして、皮脂の多い部位を中心に、やさしくマッサージするように洗顔します。洗顔の前に、温めたタオルを1分ほど顔に乗せておくと、皮膚が弛緩して毛穴がひらきやすくなるので、汚れ落としや美容成分の浸透に効果的です。

洗顔後は、キッチンペーパーなどでオリーブオイルを吸い取った上で、残ったオイルを温めたタオルなどで、やさしく拭き取ります。オイルが肌に残らないよう、洗顔料で顔を洗ったあと、化粧水や乳液などでしっかり保湿しましょう。

 

 

「化粧水」ついての基本知識

スキンケアで最も重要なのは保湿です。

f:id:ki_nnkun:20210110143011j:plain

私たちの肌は、洗顔を終えた瞬間から水分の蒸発が始まり、いわゆる、肌の乾燥です。
肌が乾燥するとカサつきや粉ふき、肌荒れ、ニキビ、シミ、シワなどさまざまな肌トラブルの原因となります。

特に男性は皮脂量が多いので化粧水をつけない方も多くいらっしゃいますが、その皮脂も実は肌の乾燥が原因かもしれません。

 

f:id:ki_nnkun:20210110145708j:plain

化粧水の目的は、肌を保湿し、肌を整える事です。
勘違いしている方もたくさんいらっしゃると思いますが、化粧水を付けただけでは肌は潤いません。(※成分により変わるので、全ての商品とは限りません。)
水分がたっぷりの肌にクリームや乳液などの油分でフタをするから潤うのです。

化粧水はスキンケアの定番となっていますが、必ずつけなければいけないというわけではありません。
お風呂上がりすぐの潤った肌であれば、クリームや乳液でフタをすればOKなんです。
ですが、洗顔後すぐは水分の蒸発が驚くほど速いため、老化や肌トラブルを防ぐためには化粧水はつけた方がいいと言えるでしょう。

化粧水はただ付ければいいという訳ではない。

f:id:ki_nnkun:20210110150117j:plain

化粧水は主成分がほぼ水なので、たくさん付ければ付けるほどいいと言うわけではありません。
お風呂などに浸かった際の手を見ればわかると思いますが、水分を入れすぎてふやけた肌は余計に乾燥してしまう恐れがあります。

そこで大切なのが、パッティング。
パッティングとは、手のひらで優しく顔を抑えながら化粧水をゆっくりと浸透させてあげる方法の事。
手の体温で温まった化粧水は、より浸透性が高くなると言われています。
大切なのは「量」ではなく、じっくり時間をかけて「浸透」させることです。

 

正しい化粧水の使い方

気になる正しい化粧水の使用方法をご紹介します。

1.洗顔後、清潔なタオルでそっと水気を拭き取るすすぎ終わった後は清潔なタオルでそっと水気を拭き取ります。
ゴシゴシ擦ると肌に傷がついてしまうので絶対にしないでください。

2.適量手に取る化粧水を適量を手に取ります。
(100円玉大ほどなどが裏面や説明書などに記載されています。)

3.手のひらに広げる化粧水を手に取った後、両方の手のひら、指先まで全体にひろげます。
このときに、少し体温で温めると浸透がよくなります。

4.肌になじませる手のひらのローションを 頬 → 鼻 → 額 → アゴ と、やさしくおさえるように馴染ませていきます。
ゆっくり行うと、より浸透しやすくなります。

5.手に残った化粧水で細かい部分になじまる手に残った化粧水で、目元、口元、小鼻回りなどを丁寧に馴染ませていきます。

6.もう一度2~5を繰り返すもう一度2~5を繰り返します。物足りないなと感じる方はさらに繰り返してください。

7.クリームか乳液でフタをする化粧水のあとはクリームや乳液でしっかりフタをしましょう。
これをせずに放っておくと、せっかくつけた水分がどんどん蒸発して乾燥してしまいます。

 

男性も女性も同じで、10年後の肌をつくるのは今のケアです。
今後の肌を考えていくならきちんとしたスキンケアを日常で心がけていくようにしましょう。